びわ。
先日の未就園児クラス
3人だったクラスメイトが5人に増えました~
にぎやかになってよかったね~
園庭にあるびわの木、たくさんの実が。
園長先生がプレゼントしてくださいました。
昨年、まったく食べなかったびわ、こまめ、今年は美味しかったようでパクパク。
幼稚園でこまめと私に1個ずつ、おみやげに1個いただきました。
1個はパパにと思ってたのに、家に帰るなり、「びわ食べる~」とこまめ。
パパにあげようと言うのに「ハニーが食べる~」と聞く耳もたず・・・
美味しそうに食べてたからよしとするか
5月にはさくらんぼ(残念ながら嘔吐下痢でお休みし食べれなかった・・・)、6月はびわと季節の物をみんなで収穫して食べる、なんて素敵~
毎回、未就園クラスが終わると30分ほど園庭で遊ばせてもらうんですが。
初めてバスケットしてみました~
最初やり方がよくわからなかったみたいですが、何度かお手本を見せると上手にシュート
この写真、実はこの後ボールがこまめの頭に命中
そうやって上手になってくれ~
鉄棒はお尻が重いのかなかなか難しいようです。
かぁ~も鉄棒苦手だったからな~
上手に教えてあげれないわ

3人だったクラスメイトが5人に増えました~
にぎやかになってよかったね~
園庭にあるびわの木、たくさんの実が。
園長先生がプレゼントしてくださいました。
昨年、まったく食べなかったびわ、こまめ、今年は美味しかったようでパクパク。
幼稚園でこまめと私に1個ずつ、おみやげに1個いただきました。
1個はパパにと思ってたのに、家に帰るなり、「びわ食べる~」とこまめ。
パパにあげようと言うのに「ハニーが食べる~」と聞く耳もたず・・・
美味しそうに食べてたからよしとするか

5月にはさくらんぼ(残念ながら嘔吐下痢でお休みし食べれなかった・・・)、6月はびわと季節の物をみんなで収穫して食べる、なんて素敵~

毎回、未就園クラスが終わると30分ほど園庭で遊ばせてもらうんですが。
初めてバスケットしてみました~
最初やり方がよくわからなかったみたいですが、何度かお手本を見せると上手にシュート

この写真、実はこの後ボールがこまめの頭に命中

そうやって上手になってくれ~
鉄棒はお尻が重いのかなかなか難しいようです。
かぁ~も鉄棒苦手だったからな~
上手に教えてあげれないわ

この記事へのコメント
ゆっこちゃんの通った幼稚園も素敵だったんだね~♪
小学校に入れば大きな団体に属さないといけないから幼稚園まではできたら小さな団体で過ごしてほしいな~って思ってるんだけどね~