ラジオ体操2013 vol.3
こまめのスイミング
今日は家から出るのもぐずぐず・・・
車から降りるのもぐずぐず・・・
更衣室に着くと泣きだし
結局コーチに抱っこされ連れて行かれました
今日は大好きなコーチだったこともあり、しばらく泣いて、その後は練習に参加。
練習中は笑顔も出てたし、ザブンはしないとコーチとお約束していったのでなかったしね。
今日は月末で進級テスト。
お顔つけ3秒はC判定からB判定に
バタ足5mは前回同様B判定。
テストが終わると「Aになれば合格するよ。もう少し頑張ればいいよ。」とニコニコ顔で戻ってくるこまめ。
行く前の泣きは一体なに~
と思ってしまうほど。
プールの中でコーチと次も練習をがんばると指切りもしてたようだし。
コーチは「お母さんは辛いでしょうけど、泣いても連れてきてくださいね」と。
先日行った市民プールにいらっしゃる講習の先生にも相談してみたら「やめると泳ぐ機会がなくなってしまうので嫌がることは少しずつなれさせるように続けた方がいい。きっと出来た時の達成感がありますから。」と。
スイミングの日は私が泣きたい位ですが、こまめの成長と思って頑張ります
こまめも頑張ってるんだもんね
先週、またまた行ってきました、ヤフオクドームでのラジオ体操、第2回目
今回はホックがきてくれました~
最後はお立ち台で大好きな内川選手の「1・2・3だ~っ」
3回行くと素敵なプレゼントがもらえるということなので、もう1回頑張って行ってきます

今日は家から出るのもぐずぐず・・・
車から降りるのもぐずぐず・・・
更衣室に着くと泣きだし

結局コーチに抱っこされ連れて行かれました

今日は大好きなコーチだったこともあり、しばらく泣いて、その後は練習に参加。
練習中は笑顔も出てたし、ザブンはしないとコーチとお約束していったのでなかったしね。
今日は月末で進級テスト。
お顔つけ3秒はC判定からB判定に

バタ足5mは前回同様B判定。
テストが終わると「Aになれば合格するよ。もう少し頑張ればいいよ。」とニコニコ顔で戻ってくるこまめ。
行く前の泣きは一体なに~

プールの中でコーチと次も練習をがんばると指切りもしてたようだし。
コーチは「お母さんは辛いでしょうけど、泣いても連れてきてくださいね」と。
先日行った市民プールにいらっしゃる講習の先生にも相談してみたら「やめると泳ぐ機会がなくなってしまうので嫌がることは少しずつなれさせるように続けた方がいい。きっと出来た時の達成感がありますから。」と。
スイミングの日は私が泣きたい位ですが、こまめの成長と思って頑張ります

こまめも頑張ってるんだもんね

先週、またまた行ってきました、ヤフオクドームでのラジオ体操、第2回目

今回はホックがきてくれました~
最後はお立ち台で大好きな内川選手の「1・2・3だ~っ」
3回行くと素敵なプレゼントがもらえるということなので、もう1回頑張って行ってきます

この記事へのコメント