夏休み2015 vol.3 先月3日ほど実家に帰省していました。 近くのひまわり園へ この時はまだ4分咲きという感じでした(7月末) 残念ながらもう終わってしまってるかな・・・ 昨年行った柳川のひまわり園に比べると小さい規模ですが、近くにこんないいとこあるなんて 昨年の記事はコチラ。 遊… トラックバック:0 コメント:0 2015年08月18日 続きを読むread more
親子栽培。 あっという間に冬モード 寒いのが苦手なのでこれからやだな~ 布団から出れなくなっちゃう 今日はお友達のママたちと持ち寄りランチ会 みんなた~くさん美味しいお料理やお菓子をもってきてくれました~ 写真{%困るwebr… トラックバック:0 コメント:0 2014年11月18日 続きを読むread more
コスモス2014 vol.2 夏休みにじ~ちゃんちからもらってきたカブトムシ、最後の1匹が死んでしまいました かなり長生きしてくれたかな~ 初めて生き物を飼ったこまめ、毎日餌をあげたり、死んだら土に埋めてあげたり、いい経験になったかな 卵も見つけましたが、残念ながら幼虫にはなってないようです。 また来年の夏、じ… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月17日 続きを読むread more
コスモス2014&ランチ!ルンルン♪ 先月、我が家のミニバンちゃんが故障 パワーウィンドウが変な音 見てもらうと窓を上げ下げする部分が折れてるって そんなに使う場所じゃないし、まだ5年しか乗ってないのに~ そして修理代に7万円ほど 泣く泣く… トラックバック:0 コメント:0 2014年10月14日 続きを読むread more
夏休み2014 vol.9(あさがお) 今年の夏はほんと雨続き 幼稚園の宿題で毎日お天気シールをはってるんですが、晴れのシールがあまって、雨のシールが足らないかも~ 長かった夏休みもあと1週間で終わりです まだまだ遊ぶぞ~ 幼稚園で5月に親子で植えたあさがお、夏休みに入ってか… トラックバック:0 コメント:0 2014年08月25日 続きを読むread more
夏休み2014 vol.1(柳川ひまわり園) あっという間に夏休みも10日が過ぎてしまいました 長い長いと思っていてもすぐ終わっちゃった~となりそうなので、充実した夏休みにしなくては この夏休みはとにかくこまめと遊ぶぞ~ と言っても私の体力が終わりまで持つか不安ではありますが 先… トラックバック:0 コメント:2 2014年07月29日 続きを読むread more
ポピー祭り。 幼稚園では毎日、お着替えしてくるこまめ 汚れた服の中に見知らぬ・・・ 「キャ~男の子のパンツが」 同じクラスの男の子のものでした。 どうもその子が間違えてこまめの袋に入れてしまったようです。 今度からは袋の中身チェックしてから帰らなきゃな 男の子のパ… トラックバック:0 コメント:4 2014年05月26日 続きを読むread more
パパ頑張れ~の後は・・・ こまめのスイミング、前回テストで進級したのが9月。 その時の記事はコチラ。 あれから半年が過ぎようとしていますが、まだ足踏み状態 こまめより年下で遅く入ってきたお友達にもどんどん抜かれています。 進級が目的ではないし、最初行くのも嫌がってたことを考えると、今は楽しく通ってるからいいと思いつつ・・・ … トラックバック:0 コメント:0 2014年03月06日 続きを読むread more
春2014。 今日はひなまつり ば~ばがちらし寿司と桜餅を持ってきてくれました~ ケーキ作ろうか~とこまめに言うと、「今年は買うの」って。 なぜかと聞くと、「家で作るとお内裏様とお雛様がのってないんだもん」って。 昨年のお雛様ケーキはコチラ。 で買いに行こうかと思っていましたが… トラックバック:0 コメント:0 2014年03月03日 続きを読むread more
クローバー。 今日のスイミング、体験に女の子がきていました。 すると、こまめ、次はこっちだよ~と手をひいたり、ここにボールをいれるんだよ~と教えたり。 2ヵ月前は泣きながら行ってたとは思えないわ。 まだまだ顔をつけて泳いだりはできないけど、すっかりお姉さん気分ね パパと公園に行くとよく見つけてきます、四葉のクロー… トラックバック:0 コメント:0 2013年06月10日 続きを読むread more
蜜蝋キャンドル。 週末はしとしと雨でしたね~ 先日母が家に咲いていたアジサイをもってきてくれました お花のある暮らしっていいですね 我が家のベランダにも少しだけガーデニングをしていて、切り花をお部屋に飾るようにしてます。 以前、園芸店に買いに行った時、「こまめもひとつ好き… トラックバック:0 コメント:4 2013年06月03日 続きを読むread more
遅れちゃったけど・・・ 最近のこまめさん、かんしゃくがひどいです 何かにつけて怒ったり、嫌がったり・・・ 特に自分でやってることがうまくいかない時がひどい・・・ そういう時期なんだろう、成長してる証とは思いつつ、ひどいとトホホ 大きな懐で包んであげないとな~ 私も成長しなければ・・・ 5月から3… トラックバック:0 コメント:2 2012年06月06日 続きを読むread more
雨の日のおでかけ。 こまめ、お昼はトイレトレ完了です 夜はまだ1週間に1~2度オネショ、もう少し布オムツ手放せそうにありません・・・ 一人でパンツもはけるようになり、嬉しいのですが、パンツにもこだわりが 今持ってるパンツの中に、大好きなミニーがついてるのが5枚ほどあるのですが、ほとんどがバック… トラックバック:0 コメント:2 2012年05月26日 続きを読むread more
読み聞かせ。 今日ははっぱ(木の葉モール)へ 書店で読み聞かせのイベントがあるというので 読み聞かせだけではなく、手遊びなどもありとても楽しかったみたい。 こまめの大好きな絵本「でんしゃにのって」も大型絵本で読んでもらえ、「これ好き~」とニコニコ顔で聞いてました … トラックバック:0 コメント:5 2012年04月20日 続きを読むread more
がっかり。 こまめ、最近はトイレもだいぶ上達してきました 夜のオネショも含め、1日1~2回は失敗しますが、あとは自分でトイレに行きたいと言うように ただ外出中はしょっちゅうトイレに行ってるような気が・・・ 今日はじ~じたちが柳川に行くと言うので、ついて行くことに。 … トラックバック:0 コメント:3 2012年04月18日 続きを読むread more
走り回る~ ステップ台を買ってみました こまめを便座に乗せるのが重い&そろそろ自分でトイレさせてもいいかな~と。 前から買おうか迷って、お店で一緒に見てたので、こまめ、買ってくるととっても嬉しそうで「買ったのね~」って 早速トイレに持ってって、自分でパンツ脱いで、補助便座乗せて、座ってト… トラックバック:0 コメント:3 2012年04月17日 続きを読むread more
新年度スタート。 今週木曜日から公民館の育児サークルスタート ひとつ上のお友達はみんな幼稚園になり、新しく入ってきた小さなお友達が増え、新年度がスタートしました~ こまめもここではもうお姉ちゃんクラス。 下の子とも遊べるように成長してくれたらいいな 3歳になってからは、朝は自分で着替えをしよ… トラックバック:0 コメント:2 2012年04月13日 続きを読むread more
祝・3歳。 4/6、こまめ元気いっぱいで3歳をむかえることができました 嬉しいことにじじばばやお友達からおめでとうのメールや電話、そしてプレゼントまでいただきました~ ありがとう こまめはたくさんの人からお祝いしてもらってとても嬉しそうでした。 お誕生日ってこと… トラックバック:0 コメント:2 2012年04月07日 続きを読むread more
旅行気分。 こまめ、ぶたさんのぬいぐるみを見ると「あれ、ハニー」と聞いてきます 最近、太り気味のこまめに私が「お菓子ばかり食べてるとぶたさんになっちゃうよ~」と言ってるから・・・ でもあまり効き目はありません。 今日なんか「今こぶたぐらい~」と笑って言ってました … トラックバック:0 コメント:3 2012年03月25日 続きを読むread more
ホワイトデー2012。 前回のブログで「祝・卒業」と書きましたが・・・ 2日後の今朝、「なんか飲みたい~」とこまめ 「なんか」とは「おっぱい」のこと。 おっぱいの回数が少なくなってきた頃からあえて「なんか飲みたい~」と言うように。 きっとおっぱいと言うのはもうお姉ちゃんになってるからと子ども心に気がひけてたのかもね{%笑… トラックバック:0 コメント:4 2012年03月15日 続きを読むread more
お花の心。 こまめ、最近のお絵かきは「これ、書く」と言って、ぬいぐるみや絵本を横において、真似て書いたりするように 日に日にいろんなことを吸収してるんですね。 「好きなもの書いたら~」と言うと、ほとんど「じ~じ」を書きます。 そんなに好きなんだね~ 春くらいからトイレにお花を飾るよ… トラックバック:0 コメント:2 2011年08月21日 続きを読むread more
母の日。 日曜日は母の日でしたね その母の日に実家の母からメールが 先日会った時にプレゼントは渡してて、 特にお礼のメールでもないだろうしと思って見たら、 「お父さんが母の日だからって庭に咲いてたバラの花を花瓶にいけてくれたのよ~」ととっても嬉しそうな内容 し… トラックバック:0 コメント:2 2011年05月09日 続きを読むread more
ゴールデンウィーク。 ブログ更新を2週間もさぼってました・・・ 毎日バタバタ そして、ゴールデンウィーク前に体調を崩してしまいました 激痛の生理痛 動くこともできないほど・・・(こまめのお世話が出来ない) で旦那さんに会社を… トラックバック:0 コメント:0 2010年05月05日 続きを読むread more
お仕事。 3月もあっという間に終わり 1~2歩だったのが5~6歩歩けるように。 歩けるのが嬉しいみたいでどんどん活発に動いてます。 そして、おとといはドアでおでこを打ちタンコブ 昨日はテーブルで口を打ち、唇の下にかすり傷&口の中に切り傷で出血 ほんと目が離せません{%… トラックバック:0 コメント:0 2010年04月01日 続きを読むread more
お花見 vol.2 土曜日だけどパパは忙しく休日出勤 同じようにパパが休日出勤してるママ友と近所の公園に桜を見に 桜を見てるの ボールを見てるの お散歩中のわんちゃんと フェンスがあるから安心してるのかニコニコで見てました{%笑… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月27日 続きを読むread more
お花見。 こまめ初めての桜です 昨年の桜の季節にはまだお腹の中だったもんね 最近は「○○○さ~ん」と名前を呼ぶと嬉しそうに手をあげてこたえてくれます。 この1年の成長、ビックリ&嬉しいことばかりです 室見川の桜は3~4分咲きってとこかな。(3/22… トラックバック:0 コメント:0 2010年03月23日 続きを読むread more
秋桜。 日に日に秋らしくなってきましたね コスモスを見に行きました お花はやっぱりいいですね こまめは初めて。 「これがコスモスだよ~」と見せてみると な・なんと にぎりつぶしてしまいました{%顔モジヒヤッ(シ… トラックバック:0 コメント:2 2009年10月20日 続きを読むread more
満開! 佐賀も桜満開です♪ 毎日30分のお散歩コースの桜もこんなに綺麗に(^O^)/ 早い木はちらほら青葉が… もう少し満開を楽しみたいですね~☆ トラックバック:0 コメント:4 2009年03月30日 続きを読むread more
れんげ草。 先週の検診で赤ちゃんは順調♪ 予定日は4/7でしたが、そこまで待つと3000gを超えそうなので少し早目の4/2頃をめどに準備していきましょ~ということに(*^o^*) でもでも私の赤ちゃん、お腹のはりも頻繁だったにもかかわらず、まだまだ産まれてくる準備は一切してないようで(-.-;) 毎日30分ほどお散歩して下さい… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月23日 続きを読むread more
お初! 福岡では桜の開花宣言が発表! 写真は昨年(4/5)の室見川の桜です。 予定日が4/7なので今年はお花見行けるかな~と思っていたのですが、早まってくれたおかげで行けそうかな~(^O^)/ 先日、病院で行われている母親学級に参加してきました。 ソフロロジー式分娩法で出産をするようで、呼吸法などを習いました。 ソフロ… トラックバック:0 コメント:4 2009年03月13日 続きを読むread more